11年08月28日(日)鎌ヶ谷 日本ハム対ヤクルト
今季初の鎌ヶ谷。
もっと早く来たかったけど中々予定が合わず。
東武鎌ヶ谷駅からタクシーに乗って行ったけども800円で着いた。
1,500円くらいのイメージだったのでビックリ。
ヤクルトバスとほぼ同時の到着。
入場列に荷物置いて練習見たりサイン貰ったり。

11時半入場。
無理だろうと思ったサイン会の整理券ゲット。
座席を確保してたらカビー登場。

挨拶に行くとハイタッチで迎えてくれた。
そして「あれ?息子は?」ってな感じでキョロキョロ。
「そこそこ」と指さすとビックリポーズ。
「また背が伸びたー」って感じのジェスチャー。
とここからカビーの小憎らしさが出る。
「オヤジ、息子に身長抜かされてやんの」
って感じでオレに向かって口で手を押さえて指差して馬鹿にされた(笑)
さらにはオレの腹を指して
「お腹はカビーの勝ち!」
って感じで勝ち誇られた。
まったくムカつく小熊だぜ。

梨の早食い競争

試合前のカビーじゃんけん

今回は始球式争奪ではなく外野席での観戦権争奪。
始球式はモデルがやるので。
試合中のラジオ体操。

目の前に来たのでちょっかい出したり出されたり。
「カビーのお水あそび」

コンコース側とスタンド側で呼び合い合戦が起こる。
「オイオイオイオイ」と叫びあって何かすげぇ。
漢祭りって感じ。
スコールシート

消火栓からホースで引っ張って大量の水を散布。
誰が考え出したんだろう(笑)
ラッキーセブン

「ファイターズスピリッツ」がかかったけど歌なしバージョンだった。
お兄さん・・・・・。
応援タイム

延長に入ったのでグラウンド整備

試合後は着替えてカビー号に乗りグリーディング

ここで前日誕生日だった長男へのお祝いメッセージを書いてもらった。

ちょっとムカつくけど良い子だな。